セルフメンテナンス 栄養とれてますか? 恥ずかしながら、私は長い間、栄養不良状態で生きていました。というのは、自分は栄養は足りていると信じていたから、あえて調べたり勉強したりしてこなかったのです。でも、今ではわかります。普通の「良い」食事をしていても、日本人(特に女性)は栄養(... 2020.06.10 セルフメンテナンス栄養
はじめにどうぞ 発達障害は増えているの?~増えているとすればその要因は? 自己紹介にも載せていますが、私の医師としての専門は、小児(児童)精神科になります。主に、乳幼児の成長・発達支援をしています。 療育センターで会う患者さんは、やはり「発達障害かもしれない」が主訴の方が一番多く、初診で2~4歳くらいが目... 2020.05.26 はじめにどうぞ子育て発達障害
ボディートーク ボディートーク、こんな人に♪ 私が医師としてボディートークをどのような人に薦めたいかについて書いてみます。 全員! と言いたいところですが、多少の制約はあります。 こだわりの強すぎる人は… どんな人でも必ず変化するので「効かない」ということはないので... 2020.05.26 ボディートーク
ボディートーク ボディートークって? ボディートーク体験記 ボディートークについて、施術の具体的な方法は上リンクにありますので、ご覧ください。 ここでは、個人的な体験を中心に書いてみたいと思います。 私のボディートークとの出会いは、2012年の夏... 2020.05.25 ボディートーク
はじめにどうぞ 私の健康アドバイスのスタンス 現代医療の得意分野と不得意分野 現代医療は、急性期医療や外科治療などは得意な反面、慢性期医療や心身症などでは、いまいちピンとこない医療が提供されることもあります。治療は得意だけど、療養や予防は不得意とも言えます。 現代医療の現... 2020.05.24 はじめにどうぞ健康相談について
セルフメンテナンス 免疫を高める方法のまとめ~免疫⑦ 関連記事 免疫機能を上げる(下げない)方法について考える~免疫その①超ざっくりとした免疫機能のしくみ~免疫その②免疫力を最大限発揮する方法:総論編~免疫その③各論編:生理機能を良好にたもつ方法~免疫その④各論編;抗酸化活性... 2020.04.22 セルフメンテナンス免疫栄養
セルフメンテナンス 各論編;常在微生物のよろこぶ環境づくり~免疫その⑥‐2 前項からの続きです。一番下に、コロナウイルス対策編を記載しました。 常在微生物によい環境とは、多様性にあふれた環境 よい環境とは、いわゆる”善玉菌”だけがいる環境ではなく、善玉も日和見も悪玉もみんな一緒に暮らしながら、全体とし... 2020.04.20 セルフメンテナンス免疫子育て栄養
セルフメンテナンス 各論編;常在微生物のよろこぶ環境づくり~免疫その⑥‐1 『免疫のしくみ』で書いたとおり、免疫がうまく働くためには、”常在微生物”の協力が不可欠です。 と、わかった風に書いていますが、常在微生物について研究が進んだのは、たったのここ10年くらいなので、新しい知見が日進月歩で増えています。私... 2020.04.20 セルフメンテナンス免疫
セルフメンテナンス 各論編;抗酸化活性を上げる~免疫その⑤ 酸素は毒物! 学校で生物を習った人は知っていると思いますが、酸素は生体にとって毒性の強い物質です。その毒性が、細菌やウイルスの感染した細胞、がん化した細胞を死滅させる武器として、免疫システムの中でも使われています。 それでも、... 2020.04.13 セルフメンテナンス免疫栄養
いろいろ BCGワクチン考~免疫番外編 (注:私は、現時点で日本人がコロナウイルス予防のためにBCGワクチンを打つことを推奨しません。理由は、下の方に書きます) BCGワクチンとコロナウイルス 世界の、コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大において「BCGワク... 2020.04.12 いろいろセルフメンテナンス免疫